TOEICで860点を取るブログ

TOEICで860点を取るまで続くブログ

660点に下がる

Date Listening Reading Total
2016/07 430 380 810
2017/01 380 380 760
2017/07 350 310 660

ちょっと前にTOEICを受験しました。前回より100点下がってしまいました。

私の受験してるIPテストが新形式になったこともあるかもしれませんが、Readingが-70となったのは最近リスニングとか英会話系の勉強ばっかやってるからかなぁ、、、と思いました。

800点代だった時代から一転、600点代になってしまいました。

18年間のTOEICスコアを分析してみた

昔のTOEICスコアが出てきたので、1999年から2017年まで、18年間のスコアをグラフにして分析してみました。

TOEICスコア一覧

まずは18年分のスコア一覧です。(受けてない年もありますが)

f:id:ysadaharu:20170315235253j:plain

数字を羅列しても、細かいスコアは判るのですが、あまり面白くないですね。

トータルスコア

分析するためにグラフにしてみました。まずはトータルスコア。

f:id:ysadaharu:20170315234930j:plain

TOEICはリスニングとリーディングが明確に分かれているので、トータルスコアだけ見てもあんまり面白くないんですよね。

これ見ても、段々点数上がってるな、というスコア結果の推移しかわからない。

リスニングのスコア

なので、次はリスニングのスコア。

f:id:ysadaharu:20170315234932j:plain

リスニングは何だかんだで継続して何かやってるので、徐々にだがずっと上がっている。

リスニングの教材

リスニングは数年前にやった山根和明の講義本が良かったです。

はじめてのTOEIC LISTENING AND READINGテスト生講義で600点突破[新形式問題対応]

はじめてのTOEIC LISTENING AND READINGテスト生講義で600点突破[新形式問題対応]

最近全面改訂されましたが、長時間の音声講義がついてきて2000円。これ予備校のTOEIC入門講座の通信教材と考えると数万円レベルの本です。

あとは今も続けてる「おとなの基礎英語」と「ABCニュースシャワー」。

オトキソは現在2016年版オーストラリア編の再放送を見てます。もうすぐ最終回。

www2.nhk.or.jp

おとなの基礎英語」は2017年の新シリーズに期待してるのですが果たして番組継続するのか。。。

ABCニュースシャワーは内容が面白いので毎日見ても飽きない。

www6.nhk.or.jp

あとリンク先見ればわかりますが、テレビよりネットの方が充実してるという希有な番組です。

リーディングのスコア

そして、次にリーディングのスコア。

f:id:ysadaharu:20170315234931j:plain

これを見ると、リーディングはここ10年ほとんど点数が上がってない。

分析というほどの話じゃないですが、このグラフ見て、リーディング上げた方がいいな、というのを改めて思いました。

リーディングの教材

リーディングはほとんど勉強してなくて、数年前に「文法特急」や「澄子本(千本ノック)」とか小手先対策やった程度。

1駅1題 新TOEIC(R) TEST 文法 特急

1駅1題 新TOEIC(R) TEST 文法 特急

特急シリーズはiPhoneKindleアプリに入れておけるので便利です。特に複数冊持ち歩けるところが。

「澄子本(千本ノック)」をやったのは10年前くらいだろうか。

当時はこの文庫本サイズが画期的だったがいまは特急シリーズのほうがいいかもしれん。

今後のリーディング対策

今後のリーディングは、最後のパート7の読解問題が時間不足=問題を解くスピードが遅いという課題が手つかずなので、それ対策に読解特急をやろうかと考えています。

とりあえず読解特急パート1と2、だろうか。

1駅1題 新TOEIC(R) TEST 読解 特急 新TOEIC TEST 読解特急

1駅1題 新TOEIC(R) TEST 読解 特急 新TOEIC TEST 読解特急

パート1は単語解説がなく、パート2のほうが完成度が高いらしいので、パート2からやろうか。。。

新TOEIC TEST 読解特急2 スピード強化編

新TOEIC TEST 読解特急2 スピード強化編

果たして860点取れるのはいつだろうか。。。

760点に下がる

TOEICを受けたら前回の810点から50点下がって760点になりました。
ただ、700点代前半に落ちなかったので、得点レンジがこれまでの700点代前半から、700点代後半に上がったのかとも考えられます。

f:id:ysadaharu:20170306231956j:plain

これまで一貫してリスニングを上げてきたのですが、リーディングはここ10年あまり上がってないんですよね。
この分析についてはあらためてしたいと思います。

「おとなの基礎英語」

毎日、英語を少しづつ聞く訓練として、ABCニュースシャワーと、「おとなの基礎英語」を視聴している。

www2.nhk.or.jp

現在は、上半期の再放送をやっているが、番組の脚本が面白いので、二回目だが飽きない。

毎日15分なので見やすい。来年度の放送も是非見たいと思う。

TOEIC800点代達成

f:id:ysadaharu:20160901235808j:plain

2016年7月に、TOEICの試験を受験しました。※IPなのでまだ旧形式です。
リスニング430、リーディング380の合計810でした。
初めての800点代、リスニングは初めての400点代が取れました。
ここ半年は特にTOEIC対策はせず、ほぼ毎日、テレビ番組の「ABCニュースシャワー」と「おとなの基礎英語」を見てるくらいです。
「ABCニュースシャワー」は5分、「おとなの基礎英語」は15分なので、合計20分、ほぼ毎日(週に5日)見ています。
これが原因かどうかは判りませんが、リスニングの点数は、前回の370→430にアップしました。
次回は、リスニングはこれを維持しつつ、リーディングをてこ入れして、860を取りたい。
今回の点数を見ると、リーディングは推測・関連付けが弱い。
この原因は、昔から速読・速理解が弱いというのが昔からあるので、簡単な文章を速読する本をやればいいか、検討したい。

「ABCニュースシャワー」

国際報道2016 [ABCニュースシャワー] | NHK BS1
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abc/index.html

最近リスニング勉強用に見始めたのが、NHKの「ABCニュースシャワー」だ。
一個のニュースを、英語字幕付き、日本語字幕付き、字幕なし、ワンポイント解説、英語字幕付きの5構成で放送する5分の番組だ。
5分なので気負わず毎日見られるのが良いのと、up-to-dateなニュース素材なので、内容も面白い。
テレビだけじゃなくて、Webでも見られる。

TOEIC700点代止まり

f:id:ysadaharu:20160326163900j:plain

2016年1月に、TOEICの試験を受験しました。
リスニング370、リーディング350の合計720でした。
10年前はリスニングが弱く、リーディングのほうが100点上という状態だったのですが、ずっとリスニングの勉強を中心にやってきたせいか、ここ最近はリスニングとリーディング半々くらいになりました。
ただ、どちらも400点以上取れないため、860点への道は遠い。